今朝の苗場スキー場

DSCF2098.jpg

今日も晴れました。
暑くなりそうです。
とはいってもタワーでは窓を閉めた状態で就寝しましたが、室温は起床時に26℃(部屋の向きにより若干違いはあるかと思いますが。)
7:30より換気を始めて30分ほどで25℃まで下がり東京から来ているとまるで天国です。

 

1F花壇

DSCF2099.jpg

アジサイはそろそろ終わりに近いでしょうか?
それでも周りは他の花も沢山咲いており周りを散歩するだけでも目を楽しませてくれます。

昆虫もいっぱい!

DSCF2102.jpg

朝晩はトンボも沢山飛翔しています。
頑張れば素手でも捕獲出来ます。
かぐらの方ではオニヤンマやギンヤンマなどの種類もいるようです。
田代スキー場のほうの「オッキー」の方にもいるかも?
昨晩は1Fエントランス前でノコギリクワガタがかっ歩していました。

 

苗場祭り終了

DSCF2107.jpg

今年は会場が手前に移動して、花火の打ち上げもグラウンドからになったようで今までの特等席はちょっと見にくくなったのではないでしょうか?
タワーからだと駐車場辺りからが見やすかったのではないでしょうか?

現在の駐車場の具合は、2F及びガス庫前がほぼ埋まっておりテニスコート跡に10台ほどといったところです。
8月中の週末はほぼ同じ感じで推移すると予想されます。

夏休みで国道の交通量が増えておりますので、横断される際は気を付けてください。

DSCF2105.jpg